株式会社サンリツ  
検査案内・各種資料
ご新規お取引窓口
会社概要 所在地 事業案内 採用情報 お問合わせ・FAQ 関連会社
事業案内
HOME
事業案内
臨床検査
微生物学的検査
血液学的検査
病理学的検査
血清学的検査
寄生虫学的検査
生化学的検査
食品衛生検査
よくあるご質問
衛生点検器具
新たなチャレンジ分野
製品紹介
クリーンDo
STチューブ
検査支援システム
検体検査システム
品質保証
依頼書・報告書サンプル
クリーンDo(クリーン・ドゥ)

−見えない汚れを色でチェック−

清浄度の判定は、目視と微生物検査を中心に行われています。しかし、目視判定は科学的根拠に乏しく、「きれいだと思った」箇所が意外に微生物の温床となっている場合もあります。また、微生物検査は培養に数時間から数日を要してしまいます。
クリーンDoは、「誰でも、簡単に、速く、安価に」清浄度を判定できるように開発されたもので、タンパク質に反応する色素を利用しています。多くの食物にはタンパク質が含まれており、目に見えない汚れ(タンパク質)があると、反応液が青色に変化します。
洗浄後の清浄度確認だけでなく、食品取扱者の衛生教育にも効果的です。


製 品 名
クリーンDo
包  装
100本入
標準価格
¥13,000(税別)
発  売
詳しくは、「お問い合せ」からご連絡ください。